日常的に人と触れ合う看護師は患者と良好な関係を築くことが重要になります。新人看護師の中には患者との上手な付き合いができないことを悩んでいる人も少なくありません。患者と上手にコミュニケーションを取るには、相手に受け入れてもらうために好感度を上げることがポイントとなります。
好感度が高いと言われる看護師の大きな特徴の一つが明るさです。仕事で疲れているなどの理由で不機嫌な顔で接すると患者から嫌われてしまいます。個人的感情は内に留め、常に笑顔で接することが大切です。
知識を身に付けるのも大事なポイントになります。病気についての知識を持ち合わせていない患者にとって看護師は身近な頼れる存在です。質問をした時に即座に答えることができれば看護師として信頼をしてもらえます。様々な病気に対応している総合病院などでは、自分が担当している診療科以外の人に声を掛けられるケースも珍しくありません。担当外だからわからないといった突き放す対応をしてしまうと印象を悪くしてしまいかねないため、分かる人に聞きに行くなど真摯に受け答えする姿勢を心掛けることが大切です。
患者の中には、忙しそうに働いている看護師に自分の用事で手を煩わせるのは申し訳ないと、話し掛けるのを躊躇してしまう人もいます。相手からの声掛けを待つ受け身体質ではなく、相手の気持ちを察して自分から積極的に話掛けるようにすることが好感度アップにも繋がるでしょう。距離を縮めていくには病気や怪我など仕事に関する内容はもちろん、日常の何気ない話をすることも忘れてはいけません。